アボカドニョッキのアーリオオーリオ

2人分
材料
ニョッキ
- メキシコ産アボカド 1/4個(45g)
- ジャガイモ 1個(100g)
- 木綿豆腐 30g
- 卵 20g
- 小麦粉 50g
- 塩 大さじ1
- オリーブオイル 小さじ1
- メキシコ産アボカド 1/4個(45g)
- トマト 1/2個(75g)
- ニンニク 1片
- オリーブオイル 大さじ1/2
- 塩 適量
- 粉チーズ 適量
作り方
-
ニョッキを作る。
ジャガイモは皮ごと蒸して火を通す。皮をむき、包丁で細かく刻み、ボウルに入れてなめらかになるまでつぶすように混ぜる。木綿豆腐・アボカドも加えなめらかになるまでつぶすように混ぜる。卵も加え混ぜ、小麦粉を一度にふるい入れて、粉っぽさが無くなるまでしっかり混ぜる。
- まな板に打ち粉(分量外)をして、①の生地を棒状にのばし、直径1,5cmくらいになったら、端から1,5㎝に切っていく。切ったものを丸める。お湯を沸かし、塩を加えて茹でる。浮き上がって来てから2分茹で、ザルにあけ、ボウルに移したら、オリーブオイルを全体にからめておく。(くっつき防止)
-
ソースをつくる。
ニンニクは皮をむき2等分に切り芯を取っておく。トマトは5mm角、アボカドは1cm角に切っておく。
- フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて火にかけ、弱火でニンニクにじっくりと火を入れ、茶色く色付き始めたらトマトを加えざっと炒め、塩で調味する。②のニョッキと③のアボカドを加え火を止めてさっとあえ、器に盛り付ける。粉チーズを振る。
動画レシピ

柿沢安耶PROFILE
学習院大学在学中より料理研究家のもとでフレンチを学び、フランスの“リッツエスコフィエ”への短期留学で料理の勉強をする。卒業後、パティスリーとレストランで研鑽を積むが、「おいしいだけでなく、食べた人が健康になれる料理やスイーツ」を提供するお店を志すようになり、2003年に野菜が主役のレストラン『オーガニックベジカフェ・イヌイ』を栃木県に開店。デザートメニューとして出していた野菜スイーツが評判となり、2006年に世界初の野菜スイーツ専門店『パティスリー ポタジエ』を東京に開店。 http://www.potager.co.jp/オープン間もなく野菜スイーツが女性を中心に大きな反響を呼び、スイーツ界におけるヌーヴェルヴァーグ的な新しいムーブメントを作ったパティシエとして注目される。